よくある質問はこちら

よくある質問

遺骨がなくてもお墓を建てることは可能ですか?

当霊園では、遺骨が無くても建てられます。
生前にお墓を建てることは『寿陵』といい、『長寿』・ 『子孫繁栄』・『家内円満』の3つの果報を招く、縁起がいいこととされています。

宗派に関係なく墓所を求めることはできますか?

できます。当霊園は宗旨・宗派は問いません。
無宗教でも差し支えありません。

永代使用料とは何ですか?

永代使用料とは、お墓の土地(墓地)を使用する権利を得るために支払う料金のことを言います。
支払いが済むと墓地の使用許可証(永代使用承諾書)が発行され、その墓地(特定の区画)を使用することができます。

年間管理料とは何ですか?

年間管理料は霊園を維持管理する諸費用です。
霊園内の共有施設(管理室、緑地、道路、トイレ等)の維持・管理、園内の清掃や草木の手入れなどに使わせていただいております。

檀家とは何ですか?

檀家とは特定の寺院に所属しお布施や会費などを通じ経済的支援することで、葬式・法事をおこなってもらえる家のことを指します。
清水ベイサイドメモアリルでは檀家になることはありません。

お墓の用意が間に合わない場合はどうしたらよいですか?

当霊園には一時的にお骨を預かる、預骨というシステムがあります。 詳細はお気軽にお問合せください。

他の墓地からお骨を移すことはできますか?

できます。お骨を移すことを『改葬』と言います。
改葬による面倒な手続きは全て当霊園が代行しますので、お気軽にお問合せください。

お墓参りにはどのようなものを用意していけばよいですか?

線香、ロウソク、マッチ、お供えの花、故人の好物、数珠、手桶、柄杓などが一般的です。
お墓を掃除するために、雑巾、たわし、ほうきなどをご用意される方もいらっしゃいます。
無料貸出しているものもございますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。

埋葬・法要の申込みはいつまでにすれば良いですか?

お申込みは原則として実施の2週間前までにご連絡ください。

建碑式(お墓開き)には、どのような服装がふさわしいでしょうか?

よくお墓に関する時は喪服と考えられますが、あくまでもお祝いと考え、普段着で良いと思います。
四十九日の法要後、建碑式(お墓開き)、納骨式といった場合は皆様、喪服を着ているようですが、建替えの建碑式ですので、普段着で良いかと思います。

お客様の声

生前墓を建てたお客様の声

前々から気になっていた思いが叶って本当によかったと思っております。
自分が元気なうちに生前墓を建てる事に依り、自分がもしもの時に、遺族の負担の軽減に又安心となる為よかったです。
自分自身の安心となりました。

清水区楠在住の渡辺様(70代ご夫婦)


寿陵をされたお客様の声

親切に対応していただきありがとうございます。
お墓をどうするか、場所をどうするか迷いましたが、今はここに決めて本当に良かったと思います。
私たち夫婦は近い将来ここに眠るのかと思うと考え深いです。
生前にお墓を作るのは安心できることです。

押切在住 60代奥様より